計測技術で、新しい世紀を創造したい
株式会社 ソーキ

ABOUT 会社紹介

暮らしには、つくるが必要だ。つくるには、はかるが必要だ。はかるには、ソーキが必要だ。

あのトンネルも、あの道路も、あのビルも、「はかる」が最初の一歩。 ソーキは「はかる」機器のプロフェッショナルです。 社会インフラ構築に必要不可欠な土木・建設工事業界のお客様に、日々測量機・計測器をお届けしております。 取り扱い機種は2,000アイテム、保有台数は30,000台以上に上り、おかげさまで業界シェア率は20%に昇ります。 また、これらの多種多様な機器は専門チームによる自社メンテナンスのおかげで高品質・低価格・短納期でのレンタルが実現されています。 人の暮らすところに土木・建設工事があります。 土木・建設工事があるところに「はかる」が存在します。 「はかる」ところに、ソーキはいます。 これからもソーキは、暮らしを支えていきます。 これからのソーキは、あなたによって支えられていきます。 計測技術で新しい世紀を創造したい――そんな未来を、ソーキと共に図りませんか。

BUSINESS 事業内容

要望を量る。実績で計る。夢を図る。プロが測る

測量機・計測機器のレンタル・販売・修理
弊社の主要事業です。 受注や入出庫、納入後サポート、日々のメンテナンスなど総てのセクションで専門チームが対応しております。 創業から30年以上で培ってきたスキルと豊富な商品群から、お客様にとってのベストを常に提供しております。 また「計測技術で新しい世紀を創造したい」という言葉通り、日々新たな商品・技術を吸収し、現在は2,000機種・30,000台以上に上ります。 このように多種多様な機器をいつでも安心・満足してご利用いただけるように以下の主要な専門チームを設けております。 ①受注センター:電話・ウェブサイトによる受注・見積作成 ②計測機器営業部:全国主要都市にある営業所から現場へ設置指導や技術提案 ➂カスタマーサポート:納入後のお困りごとを一手に引き受け解決 ④機材管理・技術サービス:機器の入出庫・日々のメンテナンス 以上のチームが相互に協力しあうことで「はかるなら、まずはソーキに聞こう」と、いつでもお客様から頼りにしていただけております。
自動計測システムの開発・レンタル・販売
自社開発のシステムを測量機に導入することで、従来人力で行っていた測量を自動化しています。 遠隔で操作・監視が可能なため、主に山やトンネル、海の上など、人が立ち入るには危険な現場で活躍しています。 高精度化、省力化を目的とした開発は、特許取得・出願件数・・・35件、国土交通省が管理しているNETIS登録件数・・・21件と、多くの実績とご評価を頂けるまでになりました。 画像はARで浮かび上がる完成予想図とリアルタイム映像を重ね合わせて確認することができるシステムです。海上に構造物を建設する際に活躍しています。
オリジナル製品の開発・レンタル・販売
計測機器に長年向き合って蓄積されたスキルは開発部門でも発揮されています。 お客様から頂くお声をもとに、他社にはない新たな発想で土木・建設現場の課題を解決しています。 写真は「無線式傾斜監視システム チルフォメーション」という商品です。 「高精度・高機能・高価格」であった傾斜監視のイメージを払拭する「簡単・手軽・安価」を実現しました。 例えば、工事現場で地すべりが起きないか、橋梁などの施工時は傾いていないかなどをクラウド上で遠隔から監視することができます。 建設現場のICT化が進む中で、弊社も建設現場の「新しい世紀」創造に向かい開発に注力しております。

WORK 仕事紹介

最適な「はかる」を提案します

計測機器営業部
お客様は建機レンタル会社様です。 もちろん建設現場に向かうこともありますが、ほとんどは「卸レンタル」という業態でお客様のオフィスに往訪し、営業活動をしています。 また、お客様のほとんどは創業以来築き上げてきた信頼関係のある既存顧客様で占めています。 建設現場では実に建機の6割がレンタル品というデータがあります。 「つくるには、はかるが必要だ」という言葉の通り、建機レンタル会社様をアシストさせていただく形で、日々「はかる」機器をお届けしております。 営業担当の主な業務は以下の4つです。 ①常時:継続的な新商品のご紹介及び、お客様営業所にての実機勉強会 ②常時:商品カタログやチラシ等の各種営業ツールのご提供 ➂受注前:同行営業にて現場へ商品提案(技術提案・創意工夫) ④受注後:現地踏査・機器設置~納入指導支援サポート 「顧客第一」の企業理念のもと、常にお客様にとってのベストを考え、提案し、「社会貢献」に尽くしています。

INTERVIEW インタビュー

山下凌央/東京営業所・計測機器営業部/3年
お休みはどのように過ごしてますか?
学生時代からずっとサッカーをやっており、社会人チームにも所属しています!休日はサッカーをやったり、会社の仲間と遊びに行くなど、プライベートも充実。土日祝はそうやってしっかり休めているので、また月曜日から頑張ろうと思える環境ですね!
部の雰囲気はどうですか?
「がつがつ行こう!」という営業よりも、コツコツとした努力で実を結ぼうという雰囲気です! たとえ伸び悩んでいる時でも上司から「次、頑張ろう!」と優しく励まして いただき、手厚いフォローもいただけます。 結果、連続でノルマ達成に繋がっています。

BENEFITS 福利厚生

給与・手当・社会保険

【給与】 ■想定年収…350万円~450万円 ■月給制…月給 250,000円~ ■モデル年収例 25歳/年収350万円→30歳/年収400万円→35歳/年収450万円 ■昇給…年1回(4月) ■賞与…年2回(7月・12月) 【各種手当】 ■残業手当…残業時間に応じて別途支給 ■通勤手当…会社規定に基づき支給 ■時間外手当 ■地域手当 ■家族手当 ■資格手当 ■役職手当 【社会保険】 ■健康保険 ■厚生年金 ■雇用保険 ■労災保険

就業時間・休日・休暇

【就業時間】 ■08:45~17:30 ■所定労働時間…07時間45分 休憩60分 ■残業…平均残業時間:20時間 ■出張…月3~4回(宿泊を伴うもの有) 【休日・休暇】 年間125日 ■完全週休二日制(土曜・日曜) ■祝日 ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔特別休暇 ■有給休暇(入社半年経過時点10日) ■産前産後・育児休暇 (直近1年で男性4名・女性9名取得実績有 ■介護休暇

福利厚生

■資格支援制度 ■スポーツジム補助制度 ■社員旅行 ■そくりょう&企業年金基金制度 ■退職金制度 ■確定拠出年金制度 ■借上社宅制度

FAQ よくある質問

選考フローを教えてください
面接回数は2回です。すべて対面で実施させていただいております。 【書類選考】→【1次面接】→【最終面接+筆記テスト(計算問題)】→【内定】
機械を覚えるのが大変そう…
ご安心ください! 8割が業界未経験でご入社いただいておりますが、二月以上に亘る研修制度も整っておりますので着実にお仕事に慣れていただけますよ。 また、先輩の同行を通して営業の流れやお客様の特徴を把握していきます! フォローアップ研修、マネジメント研修などもございます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

【U・Iターン歓迎】 本社・大阪営業所

[正社員]営業/企画営業(法人対象) 測量・計測機器のルート営業
月給250,000円〜
大阪市営地下鉄 四つ橋線・中央線 本町⋯
【就業時間】 ■08:45~17:30⋯

【U・Iターン歓迎】 広島営業所

[正社員]営業/企画営業(法人対象) 測量・計測機器のルート営業
月給250,000円〜
広島電鉄 西観音町駅から530m(徒歩⋯
【就業時間】 ■08:45~17:30⋯

【U・Iターン歓迎】 東京本部・東京営業所

[正社員]営業/企画営業(法人対象) 測量・計測機器のルート営業
月給250,000円〜
東京メトロ 茅場町駅 3番出口から35⋯
【就業時間】 ■08:45~17:30⋯